ジェルブラシは用途によって使い分けましょう。
アートやジェルの施術がしやすく、仕上がりもキレイになります♪
ここではアートもできる!ベースやトップにも使える!スクエアブラシ(穂先が長方形の形)の使い方をご紹介します。
真っ直ぐなラインをひいたり、はみ出たジェルをぬぐったり、と万能なタイプ。
ジェルを含みすぎない硬めの毛質で扱いやすいブラシです。
完成写真、ステップ中の写真はクリックすると拡大して見ることが出来ます。細かい所までチェックして参考にしてね♪
1.下処理をした爪にクリアジェルを薄く塗りUVライトで約10秒照射します。
2.ジェルブラシ スクエアの先端に少量カラージェル(パールシャドーピンク)をとり爪中央にブラシを立てて横に線を引くように塗ります。
3.工程2のラインにブラシを合わせ、手前にブラシを動かしてジェルを引っ張りながらボーダーの幅を決めて塗ります。
4.ヨレてはみ出ちゃっても大丈夫!
5.ボーダーがキレイに引けたらUVライトで約30秒照射し硬化させます。
6.2色目のカラージェル(マットブラック)も同様に。
7.ラインを手前にひっぱりボーダーにしていきます。
8.はみ出た場合は、同様にキレイなジェルブラシ スクエアでジェルを整えて修正します。
9.爪全体にクリアジェルを塗りUVライトで約30~1分照射し硬化させます。
10.より光沢が欲しい場合は、ハードトップジェルを薄く塗り約10秒UVライトで照射します。
11.コットンにたっぷりのジェルクリーナーを含ませ未硬化ジェルを拭き取り
12.UVシーラーを塗って完成です。