TOP
TOP  > ネイルQ&A インデックス  > よくある質問ネイルQ&A

★アクリリックについてのQ&A

今EzFlowのカラーパウダーを購入検討中なのですが、既に持っているネイリットのモノマーで3Dを作っても問題ありませんか?
あとブラシクリーナーはリキッドと同じメーカーのを使用しないといけないのですか?

「Naility!」モノマーをEzFlowカラーパウダーと使っても、問題はありません。
ブラシクリーナーについてはEzFlowブラシクリーナーでもネルパラスカルプブラシクリーナーでもお使いになることが出来ます。
ただ、ブラシクリーナーで洗ったままで放置すると、毛先がバサバサになってしまうので洗った後、一度アクリルリキッドに浸けペーパータオルで余分なリキッドを取りながら筆先を整えて保管してください。
保管の時にブラシキャップを使って頂くと筆先をきれいに保管できます。
「ネルパラ スカルプクリーナー」はこちら

初めて今日スカルプをやりました♪
キットは買っていたもののなかなか時間がなくてできなくて、やっと今日できました☆
ですがなんだかきれいに透明にならず、なかに空気が入ってるみたいで汚いんです・・・。何が原因なのでしょうか?

まずはリキッドをブラシに良く含ませてブラシの中にエアを残さないようにします。
(バブルが出来ると白っぽく見えるので注意して下さい。)
パウダーを取りミクスチャーを作ります。
パウダーとリキッドの割合がちょうどいいと取ったミクスチャーの表面がツヤツヤしています。(柔らかめのミクスチャーだとバブルも入りにくくなります)
そのミクスチャーを爪に乗せブラシで良くを押します。
ブラシで押すことによっでバブルを抜くことが出来ます。
リキッドは少し多いかなと思うぐらいが仕上がりがキレイです。
あと、注意してもらいたいのがブラシを常にキレイに保ちながら作業すること。
ブラシが汚れているとスカルプの出来上がりも汚れてしまうので注意して下さいね(^^)b

どの様な状態になったらお直しの時期なのでしょうか?
お直しというのはどういう風にするんですか?自宅でもできますか?

自爪の部分が伸びてきたり、アクリルの乗っている部分が浮いてきてしまったりした場合お直しが必要になります。
ご自分で出来るのか?との事ですが練習次第でご自分でも出来ますよ!!
簡単に書くと白く浮いた部分のみ削り薄くして、アクリルニッパーなどで切り取ります。自爪と浮いた部分をサンディングしたら、ブラシでダストを払い、その後プライマー(スカルプフィッター)を付け甘皮の際からミクスチュアを乗せ固まったらファイルで整えます。
こんな感じお直しは出来ます。
ネルパラカウンターでも詳しく教えています!
お気軽に遊びに来てくださいね(^^)b
全国のネルパラカウンター一覧はこちら

今したいのがフレンチチップを使ったスカルプです。
でも、フレンチチップのウエルが幅広なので、浅く加工したいのですが、
スマイルラインも綺麗に出せる、簡単な加工方法はありますか??
素人ですので、あまり道具は持っていません。

日本人の方はが外国の方に比べると幅が広く平たい爪の方が多いと聞きます。
ネイルの商品はほとんどが海外からの輸入が多いのできっと外国の方に合わせた物が多いのだと思います。
最近ではいくつか日本人向けと言ったらおかしいけど平らな爪の方用のわりとカーブの優しい物が出てきています。
スターネイルのハーフチップは、スマイルラインの深いものと普通のものと2種類あるのでお好みのスマイルラインのものがあるかもしれません。
スターネイル・ハーフチップはこちら
その他のハーフチップはこちら

出来るだけ爪のカーブに合った物をまずは選んでみてください。
それでもあわなかったら加工する方法があります。

1.Cカーブスティックを爪の幅に合わせて選びます。
2.Cカーブスティックの上にチップを乗せます。
3.ヘアドライヤーの温風をあてチップを柔らかくします。
4.Cカーブスティックのカーブにピタッと来るようにピンチングします。
 (かなり熱くなるので火傷などしないように気を付けてください)
5.その後サイドの部分をファイリングして整えます。

今回、星形のミスティックフレークスを混ぜて、チップオーバーレイをしたのですが、表面を削る時、上からクリアやラメパウダーでコーティングしていても、たまにピカエースの層まで削る事になってしまってせっかくの星が丸になってしまうときがあります。
何か対策はありますか?

星形やハート形などホログラムなど ネイルが楽しくなるような商品がたくさんありますよね。 その形をキレイに残すための対策ですね。 基本的にはその作り方で合っているように思います

ハーフティップを貼って下処理をしたら、その上に小さなミクスチャーにミスティックフレークスを少しずつ取ります。 ミスティックフレークスが一カ所に集まらないようにバランスを考えながら薄くのばします。
薄くのばした上にクリアパウダーなどを乗せます。 厚みを出したい場合は、一番上に乗せるクリアパウダーなどで厚みを出せば、ミスティックフレークスの部分が削れることは少なくなると思うのでミスティックフレークスの形がキレイにでるはずです。 ミスティックフレークスを入れたミクスチャーを作るときは出来るだけうす~く作るのがポイントかな。 試してみてくださいね。
「ミスティックフレークス」はこちら

今度スカルプやろうかと思っているんですが、自爪は痛みますか?(?_?)

スカルプをやると自爪が傷むかとのご質問。
そうですね、スカルプは自爪に傷を付けて アクリルの付きを良くするので痛みます。 つけたりを外したりを繰り返すと、ドンドン痛みます。
自爪の負担をなるべくかけずにスカルプを 楽しむためには付けたり取ったりを繰り返さないこと。つけたらなるべく付け続けて定期的なお直しをして付け続けるようにしてくださいね。 目安として2週間くらいに1度お直しをすれば キレイに保てると思います。


練習のために短期間に何度も付けたり外したりをする場合は、プログレスコートを使うと自爪へのダメージが少なくなりますよ(^^)
「プログレスコート」を使い方はこちら

趣味でネイルをやっていまして、アクリルのスカルプにはまっていますが、どうしても2日くらいたつと、端っこが白く浮いてきてしまいます・・・。
際は甘爪に触れないように乗せ、削りも滑らかにがんばっているのですが、プロのようには行かず、サロンでつけると2週間は持ちますが、自分でやると3日もすると浮いてきてわれてしまいます。どうしたらよいのでしょうか?

アクリルを乗せるときに下準備として自爪に傷(凸凹)を付けますよね。その凹の中にミクスチャーが入り込む事によって定着させるんです。 だから頑張って削ってしまうと、 折角付けた凸凹を削ってしまい ミクスチャーの入り込むところがなくなってしまうので 浮きやすくなってしまいます。
ちなみに、ミクスチャーは柔らかめの方が 凹に入り込みやすいので、上手くつきやすくなります。 自爪に傷を付けるときは、かんばりすぎないように気を付けましょう(^^)b
リフティング(浮き、外れ)の対処法Howtoはこちら

スカルプの筆なんですけど、寿命ってどれくらいなんでしょうか?
よく言うわれるのは、毛抜け、あとまとまりが無いとかetc・・。
それと、筆はどれくらいの値段のものを買えばいいですか?
一様ピンキリまで持っているのですが、いままで、使われた中で、どの筆が一番良かったか教えてください。そろそろ、変えどきなので、宜しくおねがいします。

使う頻度や品質、メンテナンスによって筆の寿命は変わってきます。
一本の筆を何年も大切に使われる方もいらっしゃるので一概に使用可能な期間は特定できませんが、筆のメンテナンスをきちんとすると、とっても筆が長持ちするし、いつも気持ちよく使えます。

1 まずスカルプを作っているとき
ミクスチャーを爪にのせた後、筆先に残ったミクスチャーをペーパータオルできれい
に拭き取ります。(ワンボールずつその都度拭き取ります)

2 使い終わった後は、ブラシクリーナーでよく洗浄します
このときミクスチャーが残っているところがあればバーチウッドスティックなどで優
しく取り除きます。

3 最後に一度アクリルリキッドに毛束を浸け、筆先を整えてよく乾燥させます。
よく乾燥した後、ブラシキャップ(金属製)のものをかぶせて保管します。
またプラスティック製のブラシキャップを使う場合はミクスチャーなどで溶けてしまう場合があるので完全に乾燥させてから使用してくださいね。(^^)b

「スカルプブラシ」「ブラシクリーナー」「ブラシキャップ」はこちら
「アクリルリキッド(モノマー)」はこちら

いままで、使われた中で、どの筆が一番良かったか教えてくださいとのことですが ネルパラおすすめはワンボールスカルプブラシ!!
オーバルタイプの筆先で毛足が長く大きなミクスチャーが取れるので名前の通りワンボールでスカルプが作れちゃいます。(スカルプをなが~く作る時は2ボールくらいかな)
後は、オリジナルスカルプブラシ!これもよく使います。
デザインスカルプを作るときは便利ですね。
この筆もお勧めです(^^)b
値段で決めるよりも使ってみて手にしっくり来る物を選ばれる方が良いと思いますよ(^^)¢
ワンボールスカルプブラシの使い方Howtoはこちら
アクリルブラシ各種はこちら

スカルプ用の筆のことで質問です。
2日前くらいに使い、保管→今日使おうとしたら筆先が曲がっていました・・・(T_T)
奥の方まで差し過ぎていて、キャップの底に当たっていたんですね。
キャップははじめのものが壊れてしまい、別売りのものを使いました。
寝癖のようにまがってしまった毛は、どうしたら直るのでしょうか。
もう直りませんか??
あと、初心者に向いている操縦性のいい お勧めのアクリル用品のメーカーはありますか?スカルプよりも3Dが主です。

筆の先がどの程度まっがてしまったか分からないのでもとに戻るか分かりませんが、まずはポットのお湯などを容器に入れ(耐熱容器が良いと思います)その中に毛先が曲がってしまった筆をしばらくの間、浸けておきます。
その後、水分を除き筆先を整えてから乾燥させてブラシキャップをかぶせ保管します。
これでも戻らないときは、残念だけど新しい物に交換するしかないですね。
試してみてくださいね!もとに戻るといいですね。(^^)
初心者に向いている操縦性のいい お勧めのアクリル用品とのことですが、「Naility!」のアクリルパウダーは初心者に最適ですよ!
ゆっくり硬化するの形を整えるのもあわてないですみますよ(^^)
「「Naility!」アクリルパウダー」はこちら

ネイルを始めたばかりの時は沢山練習したいですよね(^^)
いろんな色が欲しくなってしまうのもよ~く分かります。
「Naility!」のカラーパウダーはカラーバリエーションも豊富で好評です。
是非お試しください♪
「「Naility!」カラーパウダー」はこちら

私はネイルヘッドが小さいのでアクリルスカルプを付けても似合いません。

フォームを使ってネイルベットを作ってしまえば小さいのなって気になりませんよ!
ピンクかナチュラルのパウダーでネイルベットの部分を作りその後チップオーバーレイの要領でチップを付ければOK
あとキューティクルプッシャーで甘皮部分を押し上げるだけでもネイルベットの部分が長く見えるようになりますよ。
アクリリックやジェルにはセラミックタイプのものが甘皮付近の浮き防止にもおすすめです。試してみてね(^^)
「キューティクルプッシャー」はこちら

アクリリックのスカルプチュアは、何ヶ月つけていても平気ですか?
自分でつけて、2ヶ月位ではずしてみたのですが、爪の根元が変形してしまいました。
水仕事も多いせいか、リフティングも早いし(悲)それから、クリアのスカルプチュアをやってもリフティングが3日目くらいから目立ってきてしまいます。
ケアも、表面の削りもしっかり入れてるのですがどうしたら良いのでしょうか・・・。
大体皆さんは、クリアのスカルプチュアをするとどのくらいからリフティングしてきますか?

アクリリックのスカルプチャーは扱いやお手入れをきちんと行えばずっときれいについたまま伸ばしていけるものです。
まずはスカルプをつけたら大事にすること。
長時間お湯や水を使ったり、すると手肌がふやけるように自爪がふやけて柔らかくなるので、やはりとれやすくなりますので気を付けてくださいね(^^)b
>爪の根元が変形してしまいました
変形してしまったところは、スカルプチャーの乗っていたところですか?
もしそうでしたら下処理の段階で自爪の表面を削りすぎている事が考えられます。爪の表面を削るではなく傷を付ける程度にしましょう。
あと考えられるられる事はミクスチャーが堅いと自爪表面に傷を付けてもその傷の間にミクスチャーが入り込めずに硬化してしまうためリフティングしやすくなってしまいます。
ほんの少し柔らかめのミクスチャーを作れるように練習しましょうね(^^)
>それから、クリアのスカルプチュアをやってもリフティングが3日目くらいから目立ってきてしまいます。
甘皮の処理やスカルプチャーの下処理をきちんと行ってないと すぐに浮いてきてしまいます。
まずはキュティクルライン付近やネイルウォール付近まできちんと傷を付けること。「Naility!」プレフィッターなどのプレプライマー(自爪のph調整剤)を塗るのもリフティング防止のひとつです。プライマーの前に使います。
また、仕上げには必ずアクリル用のトップコートを塗るようにしましょう。少しでも浮きを発見したらすぐお直し!
きれいなスカルプを守るにはこまめなお直しが必要です。
上手なスカルプのポイントです。がんばってね(^^)b

クリアパウダーでスカルプをしたら、仕上がりでプツプツとバブル?が入ってしまいます。ミクスチャーが固いのかなぁと思ったんですが・・・どうしてでしょうか?

たぶんアクリルリキッドが足りないのではないでしょうか。
アクリルリキッドが不足しているとバブルができたり、リキッドと混ざりきらないパウダーが出来やすくなります。
ミクスチャーを作るときもう少しリキッドを多めに取って作ってみてくださいね(^^)b
ミクスチャーの作り方Howtoはこちら

友人に一度ラインアウトを借りて使ってみましたが、完全にラインが消えませんでした。使わないよりは消えていますが、ラインは残っていました。これって完全に消えないものでしょうか??
使った時、浮いたアクリルをニッパーで取りファイルで削り、自爪の部分を消毒しプライマーを塗り、その後ライン部分にラインアウトを塗りました。
この使い方が間違っていた為でしょうか??
それとも量などの目安が少なかったとかでしょうか??

ラインアウトやマジカルイレーサーはジェルやアクリルのお直しの段差やチップオーバーレイのチップと自爪の隙間を目立たなくできる便利な商品です。
使い方の手順は大丈夫です。
ラインアウトの量が少し少なかったのかもしれませんね。
ラインアウトは段差を完全に消すという商品ではなく目立ちにくくする商品です。
念のため手順を書いておきますね(^^)

1.ファイルでリフティング部分と合わせて全体を削ります。
2.自爪部分にのみプライマーを塗布します。
3.フィルラインにラインアウトを塗布します。
※これによってラインをとかして自爪との段差をブレンドします。
4.この後にミクスチュアをのせ、作り上げる時と同じようにファイルで削り仕上げます。

ラインアウトをつけすぎたり、ブレンドの幅が太すぎたりすると表面がベタベタしてしまって仕上がりがキレイにならない場合があるので注意してくださいね(^^)b
「ラインアウト」「マジカルイレーサー」はこちら

スカルプを自分で勉強して何度もトライするのですが、どうしてもミクスチャーが硬化したときに粉っぽく白いままになっちゃうんです。
クリアーなのにクリアーではないし「粉ついてるの?」と聞かれる始末・・・。
リキッドの量が足りないわけでもなさそうなんですけど理由が判らないので、どうか教えてくださぁい!

硬化したときに粉っぽく白いままになるのはアクリルパウダーとアクリルリキッドがきちんと混ざっていない部分だと思います。
まずはリキッドをブラシに良く含ませてブラシの中にエアを残さないようにします。
(バブルが出来るとやはり白っぽく見えるので注意して下さい。)
パウダーを取りミクスチャーを作ります。
パウダーとリキッドの割合がちょうどいいと取ったミクスチャーの表面がツヤツヤしています。そのミクスチャーを爪に乗せブラシで良くを押します。
ブラシで押すことによっでバブルを抜くことが出来ます。
リキッドは少し多いかなと思うぐらいが仕上がりがキレイです。
あと、注意してもらいたいのがブラシを常にキレイに保ちながら作業すること。
ブラシが汚れているとスカルプの出来上がりも汚れてしまうので注意して下さいね(^^)b
ミクスチャーの作り方Howtoはこちら

はじめてスカルプに挑戦するのですが、で、スカルプOFFするときにアセトン専用の容器のほかに身近に手に入るものはありますか??

身近な物でと言うことでしたらコットンとアルミホイルで代用できますよ(^^)b
コットンにアセトンをよくしみ込ませスカルプチャーの上にコットンを置きその上にかぶせるようにアルミホイルを巻きます。
そのまま放置で10分~20分ぐらいで柔らかくなってくるとおもいます。
バーチウッドスティックなどを使い優しく取り除きます。
スカルプチャーの表面を削り薄くしてからアセトンにつければもっと簡単にはずせるよ!
「スカルプのオフ方法Howto」はこちら

スカルプチャーを外した後は必ずお手入れしてくださいね(^^)b

一般的なリキッドとパウダーを使ってスカルプや3Dをした場合、大体平均どれくらいで固まるものですか?
それと、フォームを使って自分の爪に自分でする場合、1本ずつするんでしょうか?
まず1本にフォームをつけてやって、固まって形を整えて完成してから次の指に移るのでしょうか?
あと、同じように他人の爪にしてあげたり、練習用ハンドにやる場合は5本すべてにフォームをつけてしまってから順番にミクスチュアをのせていって・・・って感じにするのでしょうか?

作る方にもよるので一概にはいえませんが初心者の方は一本ずつ作ってもok!
ただし、時間は結構かかっちゃうけどね(^_^)
練習用のハンドにもご自分の手に作る場合も一本ずつ違う行程を行うのはすごく手間がかかると思うので慣れてきたら同じ作業は一度に済ませた方が効率がよいと思います(^_^)

スカルプをはずすときにアセトンを使うじゃないですか?
その時にアセトンが入ってる除光液じゃ変わりになりませんか?

アセトン入りの除光液(ポリッシュリムーバー)を使うと表面部分は少し溶けますが
外しに使うのは少し無理があるかな(>_<)
アセトンやスカルプオフ専用リムーバーを使った方がより早く外すことが出来ますヨ(^_^)
スカルプを外した後は必ずお手入れ(ケア)を忘れずにね(^^)b
「アセトン」や「リムーバー」はこちら
スカルプオフの後のケアに!「キューティクルオイル」はこちら


上へ
© 2000-2022 Rootia Co. Ltd.